MENU

About

Kunpei KOSAKA | 小坂 薫平

1955年、秋田県生まれ。東京海洋大学卒。
モリを片手に素潜りで海へ潜り、巨大な魚を突くスピアフィッシャー。
2019年、日本人初となるスピアフィッシング世界記録を樹立。以降、現在まで六つの世界記録を樹立してきた。
前人未到「100㎏超のイソマグロを仕留める」ことをテーマに、年間250日を国内外の海で過ごす放浪生活を送っている。
「素潜り・手銛」で巨大な魚を狙うそのスタイルは、世界的にも類を見ない。
素潜り潜水68m、息止め6分45秒。肺活量は8.3L。

本来人間がいる場所ではない「海」という場所へ、たった一息で入っていき、モリで自分より大きな魚を狙う。
それは、一方的に魚を殺すのではなく、こちらも命を失う可能性を多分に孕んだ行為である。

単に魚を食べたいだけなら、お店で買えば良いし、
より安全で確実なやり方は他にいくらでもある。
ではなぜ、前時代的で不合理なこの行為に、自分はここまで取り憑かれているのだろう。
それは一生かかっても答えが出ることのない、永遠の葛藤だ。

海が好きな自分にとって、そこに息づく命はとても尊い存在だ。
だが、「食う食われる」渦中に身を投じて初めて知ることができる、海の一面がある。

海とは、命とは、そして、生きるとは一体なんなのか。
魚突きという海との一つの接し方を通じて、一生かかっても考え続けたい。